Photoshopのツールバーが消えた時の出し方とカスタマイズ方法を解説

フォトショップのツールバーが消えた時の対処

ツールバーが消えちゃって困った

フォトショップの使い方に慣れてないと、いつも使っているツールが突然表示されなくなったらあわてますよね。

本記事では、Photoshopのツールバーが消えた時の対処法と使いやすくカスタマイズする方法をお伝えします。

目次

Photoshopのツールバーとは?

ツールバーってどれ?

フォトショップをまだ使い慣れてない時はいろいろなツールやパネルがあって何がなんだがわからないですよね。

Photoshopのツールバー

ツールバーはこのバーの事です。

画像を編集するにはなくてはならない存在ですよね。

Photoshopの初期の状態だと通常は左側にあります。

ツールバー自体が消えた時の出し方

はじめのうちは何がなんだかわからなくて、いろいろいじってたら使ってるものが表示されなくなった!などあるある。

ツールバーがいつもの場所になかったら、あわてずにまずは上のタブのウィンドウを見てみます

ウィンドウ→ツールにチェックを入れたら

これでツールバーが表示されるようになります。

すごく簡単です

ツールバーが消えた理由は何?

突然ツールバーが消えてるとびっくりしますよね。

ツールバーが消えた理由は、バーの上の✕バツの部分を押したから。

ツールバーが消える理由

間違えて消してしまっても、最初に戻ってウィンドウ→ツールにチェックすればまた復活します。

これでもうツールバーが邪魔だったら消したり復活させたりできますね

使いたいツールだけが消えたらカスタマイズ

Photoshop事態にアップデートがあればいつも使ってるツールがいつもの場所にない!という事もあります。

そんな時は、ツール自体が隠れている状態なので出して使いましょう。

ついでに自分が使いやすいようにカスタマイズしておくと楽です。

ツールバーを自由にカスタマイズする方法

ツールバーは自分の使いやすいようにカスタマイズするのがおすすめです。

ここからは、ツールバーを自由にカスタマイズする方法をお伝えします

自分の好きなツールを表示非表示させる

編集作業によって、よく使うツールとあまり使わないツールが出てきますよね。

そんな時は自分の使いやすいツールバー表示にしておくと作業効率もアップします。

ツールバーのカスタマイズ
  1. 上の画像の…を右クリック
  2. ツールバーを編集を選ぶ
  3. 左のツールバーが常に表示させるツール、右の予備ツールが隠しておくツール
    好きな所に向かって右ドラックアンドドロップ

自分が作業しやすいようにカスタマイズしてね

好きな所に移動させる

ツールバーは自分の好きな所に移動させることができます。

やり方はとっても簡単。

ツールバーの上の部分(画像の部分)を左クリックして好きな箇所までドラックさせるだけ。

元に戻したい場合は左端までドラッグ、左から青い線のようなものが現れてから左クリックを離せば元通りになります。

1列表示と2列表示を自由に変更する

ツールバーは1列から2列に変更もできます。

2列表示のほうが使いやすいという方が多いです

こちらもやり方はとっても簡単。

上の画像の部分を左クリックするだけです。

ぜひ自分がやりやすい列にカスタマイズしてみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次