子供は幼稚園や保育園、小学校などでシラミに感染してきます。
シラミが集団流行も結構よく聞く話です。
私も子供がシラミを持って帰ってきて大変な思いをしましたので、あの恐ろしさは二度と味わいたくありません。
シラミが流行っていざ子供がシラミを持って帰ってきても親がすぐ気づいてあげる事、その前にもちろん予防しておくことも大事になってきます。
今回はシラミを予防できるアロマを紹介しますね。
- シラミを予防したい方
- シラミによいアロマが知りたい方
シラミ予防にはアロマでケアがおすすめ
シラミは本当に恐ろしいです。
私も悲惨な経験をしました。
気になる方は後で過去記事も読んでみてください。



本当に大変でした。
でも実際、我が子の保育園や幼稚園や小学校で流行っていればどうしても避けられない問題でもありますよね。
シラミで悲惨な思いをする前にまずは予防しましょう。
アロマテラピーをしている方ならご存知かと思いますが、アロマオイルの中にはシラミをしっかり予防してくれる香りの性質をもつ種類があるんです。
シラミ予防に良いアロマオイルを活用してしっかりシラミを予防しましょう。
シラミに良いアロマは何?おすすめアロマ3選

シラミ予防にオススメのアロマオイルはこの3つです。
【ティーツリー】シラミ予防に一番よいアロマ
ティーツリーは、ご存知シラミ予防に効果的なナンバーワンアロマです。
少し独特なフレッシュでシャープな香りでシラミをしっかり予防。
多少のシラミなら駆除効果もありますよ。

手作りスプレーを作っておけば、シラミ予防をしたいヘアオイルとして使うのはもちろん、手作りスプレーを作って殺菌として布団などにシュッシュとかけたりとシラミ以外のダニの予防などにもいいですね。
ラベンダーもシラミ予防にGOODです
ティーツリーは少し独特な尖った香りが特徴なので「苦手」という方も中にはいると思います。
そんな時はラベンダーもシラミ予防に良いですよ。
ラベンダーの香りは数多く芳香剤なども出ているので誰もが知っていてすごく使いやすい香りですよね。
ユーカリはあらゆる虫よけにGOOD
鼻や喉などの気管支に良いと言われているのがユーカリー。
スーッとさわやかな香りがユーカリの特徴ですね。
こちらもシラミなどの虫よけにも効果があるのでおすすめです。
シラミに良いアロマは他にもある?
ティーツリーやラベンダー、ユーカリの他にも虫が苦手なアロマはあります。
その他だと、ゼラニウムやレモングラス、ペパーミントも良いと思います。
ただ、アロマの中でもダントツはやっぱり一番最初に紹介した「ティーツリー」です。
本当に心からシラミを予防したければティーツリーは一本持っていると良いですよ。
ティーツリーシャンプーなども売っているのでチェックしてみてくださいね。
アロマはシラミ予防だけではなくいろいろ活用できる
私はアロマテラピーが大好きで今でもいろいろアロマについて勉強したり活用したりしているんですが、アロマテラピーは活用すると本当に楽しいですよ。
夏には虫よけスプレーを作ったり、虫刺されクリームも手作りできるんです。
アロマオイルはいろいろなメーカーから出ていますが、本当にいろいろ活用してみたかったら安心安全なメーカーを選んでくださいね。
私もいろいろなアロマを使っていますが、安心して使えるオススメのメーカーは「生活の木」や「ニールズヤード レメディーズ」などがオススメです。
最近はナチュラルアロマ というアロマオイルも可愛くて好きです。

まとめ
アロマを楽しく賢く活用して、シラミから家族も自分も守りましょう。











